さくっと読んでみたbook紹介

読んだ本をアウトプット〜時々雑談〜

人生を変えるサウナ術  なぜ、一流の経営者はサウナに行くのか?

□サウナの第一印象

最近、夫にサウナブームが到来しております。

世の中もサウナブームということであっているのでしょうか?

私にとっては、サウナは熱いばかりでそれほど魅力的に感じていませんでした。

そんな時またまた図書館でこちらの本を見つけたので読んでみることにしました。

 

 

f:id:puma03:20240115141844j:image

 

□サウナ=ととのう

サウナ好きな人は、毎日お風呂に入るのと同じように、毎日サウナに入りたいのだとか。

サウナの最大の効用は「ととのう」ことだそうです。

「心と身体がリフレッシュされた、調和のとれた理想的な状態」です。

特にビジネスパーソンにこそサウナが必要と言っています。

フィジカル的効用

・運動後の爽快感、リフレッシュ効果

・良質な睡眠が得られる

・ご飯が驚くほど美味しくなる

・免疫力が高まり、風邪をひきにくくなる

・心臓病、アルツハイマー病などの健康リスク低減

メンタル的効用

・自律神経が鍛えられ、精神が安定する

・幸福を感じやすくなる

・デジタルデトックスとマインドフルネス

ソーシャル的効用

・心と体の距離がゼロになる

・サードプレイスとしてのサウナ

・サウナで繋がるコミュニティの輪

 

□サウナの本場はフィンランド

フィンランドはサウナ発祥の地と言われています。

そのフィンランドは、2018年、2019年と2年連続で世界幸福度ランキング1位に輝いています!!

本の筆者によると、世界幸福度1位のの秘密はサウナではないかと考えられるそうです。

幸せホルモンと言われる「セロトニン」は、太陽光の働きによって分泌されます。

日本でも日本海側などの冬の日照時間が短い地域では、「雪国うつ」「冬季うつ」などと言われるうつ病があるそうです。

フィンランドも同様な条件の季節があるにもかかわらず、幸福度が高いのは、サウナを当たり前に利用する国民性が関係しているのではと考えられているそうです。

 

□経営者のサウナ哲学

経営者の皆さんは、サウナでアイデアを生み出しているそうです。

サウナで考え、水風呂で決断する!

経営者に決断力は不可欠です。

そして、経営者同士の裸の付き合いも大事。

サウナが人との距離を縮め、仲良くなるのいい空間であると言えます。

よって経営者はサウナ好き!ということです。

 

 

 

□自宅でサウナ

本から少し話は逸れますが、少し前から夫が自宅にサウナが欲しいと希望しております。

え!?

と思いましたが、家庭用サウナがあるようですね!!

オリエンタルラジオの藤森さんのYouTubeも見てしまいました。

藤森さん、以前からご自宅サウナがあり、サロンもあるそうです。

我が家もこれから要検討なのか。。。

場所も必要だし、本体料金だけでなく電気代もかかりそうではありますが。。。

興味はあります。

 

簡易的なサウナもあるようですね!

 

□サウナハット

サウナハットなるものも流行っているようです。

以前柿渋染めについての記事を書きましたが、柿渋染のサウナハットを作っている方の特集をテレビで見たことがきっかけで柿渋染めについて興味が湧きました。

柿渋は昔ながらの製法で抗菌、殺菌作用が得られるので、サウナハットにも最適ですね!!

 

 


[Newie] サウナハット 柿渋サウナハットZERO チャコール Lサイズ 日本製 断熱性 耐久性 抗菌力 柿渋染め スーパーZERO 二重構造 ユニセックス 収納ポーチ付き 神サ 神崎川サウナ 岐阜県 山県市

puma03.hateblo.jp

 

□最後に

定期的に図書館パトロールすると、自分が普段は選ばない本が並んであり、目に飛び込んできます。

そこから興味惹かれる新たな本との出会いがあります。

冬のお仕事の閑散期、どんどん新しい本を読んで行きたいです。

 

 

 

 

amazonkindle unlimitedなら月額980円で200万冊以上が読み放題。

お好きな端末で利用可能。

初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能。

kindle unlimitedの無料体験はこちらから

 

 

puma03.hateblo.jp

puma03.hateblo.jp

puma03.hateblo.jp

puma03.hateblo.jp

 

 

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方

自己啓発本ではない

今回は夫の本棚から物色して見つけたこちらの本の紹介です。

 

f:id:puma03:20240112112334j:image

 

この本は自己啓発ではなく、自己理解。

とにかく自己理解の本です。

自分を理解することで、「やりたいこと」へ導いてくれる方法を見つけられる本です。

 

□やりたいことを仕事に

著者の八木さんは、労働して働くのが向いていなかったそうで、大学在学時からブログで好きなことを書き始めたら、ブログでお金が稼げるようになったそうです。

そのまま大学卒業後もブログで稼ぎ続け、月収100万円にもなりましたが、ある時つまらない人生だと感じてしまったそうです。

仕事の目的を見失い、うつ状態にまで陥ったそうですが、そこから自力での復活!!

片っ端から本を読み、セミナーに参加し、気がついたそうです。

 

自分と同じように、自分の強みがわからず、やりたいことがわからず、暗闇の中にいる人に、自分がこれまで学んだことを伝えればいいではないか

 

それが八木さんのやりたいこと。

自己理解について多くの人に伝えていくことがやりたいことだということです。

 

□やりたいことの公式

①好きなこと×得意なこと=やりたいこと

②好きなこと×得意なこと×大事なこと=本当にやりたいこと

f:id:puma03:20240115133118j:image

本当にやりたいことが、自分らしい生き方に進んでいけると考えます。

 

この公式から、好きなことに生きる!は間違いであり、得意なことを見つけ、大事なことをを知ることで、本当にやりたいことが導かれます。

 

やりたいこと探しを終わらせて、最高の人生をスタートさせましょう!!

 

著者の八木さんのお言葉。

 

□最後に

とはいっても、私もまだまだ自分探し中であります。。。

少しずつ本当にやりたいことに近づいていけるような行動をして行こうと思える本でした。

 

 

 
 

amazonkindle unlimitedなら月額980円で200万冊以上が読み放題。

お好きな端末で利用可能。

初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能。

kindle unlimitedの無料体験はこちらから

 

 

puma03.hateblo.jp

puma03.hateblo.jp

puma03.hateblo.jp

puma03.hateblo.jp

puma03.hateblo.jp

puma03.hateblo.jp

 

 

やってもやっても終わらない名もなき家事に名前をつけたらその多さに驚いた。

□主夫、主婦のみなさんへ

 

毎日家事を頑張っている皆さんに読んでもらいたい本のご紹介です。

 

 

f:id:puma03:20240110110438j:image

 

 

□家事とは

 

掃除、洗濯、炊事など衣食住に欠かせない作業のことです。

主夫または主婦のお仕事はこれにプラス育児も入る場合もあります。

 

 

□名もなき家事

 

「名もなき家事」とは、掃除、洗濯、炊事、育児と呼ばれること以外の家事のことです。

通常は一般的で目立たない家庭内の仕事や雑務のことを指します。

これらの仕事は目立たないかもしれませんが、家庭や生活において非常に重要な役割を果たしています。

例えば、

・ゴミを出すために家中のゴミ箱からゴミを集めて袋に詰める。

・洗った食器を拭いて食器棚に戻す。

・ロボット掃除機をかけるために床にあるものを片付ける。

・洗濯したシーツや布団カバーをかけなおす。

・洗剤類を詰め替え容器に詰め替える。

このようなことを名もなき家事と呼びます。

 

 

□笑えます

 

主夫・主婦なら必ず共感できて、そして笑える一冊です。

 

f:id:puma03:20240111095750j:image

 

 

□最後に

コピーライターの梅田悟司さん。

このような本を出して下さり、ありがとうございました。

主婦として、分かってくれる人がいるというのは、励みになります。

誰も褒めてくれることのない家事。

疲れた時はこの本を読んで、自分だけではない!!

と思って励まされたいと思います。

 

kindle版でも読めますが、イラストも楽しめるので、本の方が読みやすイカと思います。

私は本をお勧めします。

 

 

 

 
 

amazonkindle unlimitedなら月額980円で200万冊以上が読み放題。

お好きな端末で利用可能。

初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能。

kindle unlimitedの無料体験はこちらから

 

 

puma03.hateblo.jp

puma03.hateblo.jp

 

 

塾講師に騙されるな

□中学受験のシーズンです

昨年は我が子も受験したので、思い出されます。

受験生を持つ親がこれほど心身疲労するとは思いませんでした。。。

初めての経験でした。

子供も3人おりますし、まだまだこれからたくさんの受験体験が待っています。

今後の参考までに、こちらの本を読んでみました!

 

f:id:puma03:20240105101744j:image

 

□読んでみて損はない

我が家は通信教育で受験をしたので、塾に通わせたことはありません。

塾に通っている子たちや講師の先生方はどのような感じなのかあまりイメージが湧かないのですが、読んでみてはとにかく面白いです。

 

 

□黒い塾講師

黒い塾講師と名乗る筆者の方の、黒いグチのようなものをブログに書いたものだそうです。

それを書籍化したのかこの本です。

ブログなので、普通の本と違って少し読みにくいところもありましたが、受験生の気持ちや行動、保護者の暴走、塾側の策略。。。

顔出しされていない分、本音がかかれているように感じます。

 

 

□少し塾が怖くなる!?

塾としては収入のために追加の受講を勧めるのは当然??

上手な誘導尋問も隠さず書いてあったりして、子供を褒めてもらっている!と嬉しくなって入塾したりする。。。

塾の裏側が少し垣間見れるのですが、人間不信になりそうなことも書かれていますが。。。

それでも志望校合格を目指して、塾を頼ってきているわけですから、先生方は合格させる責任があります。

お金と責任は比例します。

大変なお仕事だと思います。

先生方の裏事情も知ることができる本です。

 

 

□受験生の親

こうはなりたくなくない!

と思うような保護者の方の話もたくさん。

モンスターペアレンツ

もしかしたら知らず知らずのうちに自分も同じようなことをしているかも。。。

気をつけなければ。。。

 

中学から受験をするということは、親も子も葛藤の連続です。

ベストを尽くしてあげたいから、こうすればよかったとか、後から後悔しないように、悩むのは当然です。

子供のこれからの人生がかかっていると思うと、本気になって、悩んで、親の愛ですよね!

その愛の方向を間違えて、塾の先生に当たられる方もいるそうで。

それを受け止めるのも塾の先生の仕事のうち。

塾講師。。。大変なお仕事です。。。

塾はお金がかかるイメージですが、先生にそれ相応のお支払いは必要だと感じました。。。

 

 

□黒い塾講師さんの愛を感じます

たくさんの本音と愚痴が書かれていますが、それでも多くの生徒と毎日向き合ってくれているのだなと、講師としての愛を感じます。

愛と本音の受験本ですね!

 

中学受験を考えている親子の方は、これが塾の現実!!と言う本なのか?は分かりませんが、一度読んでみても損はないと思います!

 

 

kindle unlimitedの無料体験はこちらから

 


塾講師にだまされるな!

 

 

puma03.hateblo.jp

puma03.hateblo.jp

puma03.hateblo.jp

puma03.hateblo.jp

 

新たな柿の可能性!柿渋の秘密とは?

柿渋というものをご存知でしょうか?

 

たまたま見ていたテレビで、田舎に移住した若者が始めた事業ということで紹介されていました。

 

私にとっては、そもそも柿渋って何??でした。

 

農業に携わっている私としては、柿が関わってくるならぜひ知りたい!!

と興味が湧いてきました!

ちなみに私の大学の卒業論文は柿についてでした。

 

 

□柿渋とは?

 

柿渋(かきしぶ)は、柿の果実から得られる液体で、渋み成分(特に鞣酸)を含んでいます。通常、未熟な柿に多く含まれており、この渋み成分は木材や布地などを染めたり、革をなめしたりするのに使われます。

 

また、柿渋には防腐作用があり、昔から木材の保存や日本の伝統的な木工製品の製造などに利用されてきました。

 

柿渋は抗酸化作用があり、健康に良いとされることもあります。

 

また、最近では柿渋を利用した食品や化粧品も見られます。

 

 

□柿渋染めに興味が湧いてきました

 

柿渋染めは、日本の伝統的な染色技術の一つであり、その魅力は数多くの要素に宿っていると思います。

まず第一に、柿渋は自然由来の材料であり、環境に優しく、持続可能な染色法です。

この優れた特性により、柿渋染めは現代のサステナビリティへの関心が高まる中で注目を集めています。

 

また、柿渋染めの色合いは深く、風合いがあります。

時間とともに変化していく染まり具合は、着る人の個性と結びつき、独自の表情を生み出します。

この独特な色合いは、他の染色技術では難しい再現が難しいため、一つ一つのアイテムが独自性を持っています。

 

さらに、柿渋染めは繊維との相性が優れています。

繊維の繊細な質感や柔らかさを損なうことなく、しっかりと染まります。

この特性は、洋服や小物など様々なアイテムにおいて、高品質で上質な仕上がりを実現します。

 

柿渋染めは単なる染色技術に留まらず、日本の伝統や自然との調和、そして持続可能な生活に対する新たな視点を提供しています。

その深い意味合いと美しさは、柿渋染め製品を通して感じることができると思います。

 

人気商品としては、柿渋染めの帽子は汗をかいても殺菌作用が働いてくれるので、長く使えそうです。

 

 
 

 
個人的にはバッグも魅力的です。
 
 

 

 

自分で染めてみるのも楽しそうです♪

 

 

 

柿渋について興味が湧いてきたので、そのご紹介でした!!

 

 

くれあーれききさんより引用

 

 

puma03.hateblo.jp

puma03.hateblo.jp

 

幻の赤い西洋梨 リーガルレッドコミス 値段はラフランスの3倍!!

□新品種“赤い洋梨”『リーガルレッド・コミス」

 

私は○十年、山形県の農業に関わってきていたつもりですが、今年初めて「赤い西洋梨」を耳にしました。

山形県といえば、さくらんぼとラフランス(西洋梨)と言っても過言ではないほどの果樹王国です。

ラフランスはもちろん緑色、熟すと少し黄色かかってきますが、赤い西洋梨は初めてみました!!かなりの驚きでした!!

 

アメリカから導入された品種

 

リーガルレッド・コミスはアメリカ、オレゴン州のチャールズ・キニー氏の果物園で「ドワイエネ・デュ・コミス」の赤色系の枝変わりとして1960年に発見され、その後日本に導入されました。
西洋梨では希少価値が高く、果皮の赤い品種が注目されています。

収穫時期は9月上旬で「ラ・フランス」より20日程度早く、最大の特徴は果皮が赤く、きめ細かい果肉でなめらかであり追熟がわかりやすいのそうです。

□なかなか手に入らない

 

希少価値が高いのは、栽培もとても手間ひまがかかっているため。

簡単に作れないから値段も張ります。

山形県上山市で、その栽培技術を確立して、出荷してる地域一体となってブランド化できれば、もっと収量があがり、気軽に食べられる日が来るかもしれません。

そうなればいいなと応援したい山形のフルーツの紹介でした!!

 

栽培に興味がある方は今から苗木を植えて見ても良いかもしれません!

 

 

 

中高一貫校入試に向けてしたこと Z会で受験に勝負

□公立中高一貫校の受験

 

我が家の長女は現在、公立中学校に通う中学1年生です。

小学5年生から受験を視野に入れて学習してきたつもりです。

周りの子達が塾に通い受験対策をしている中、長女は塾へは通わずして無事に合格して、志望した学校に通うことができています。

長女が受験のためにしたことをまとめてみたいと思います。

f:id:puma03:20231222140726p:image

 

 

□小学校生活を充実させることが一番大事

 

小学生のうちから生活の中心が受験勉強になってしまうことだけは避けたいと考えていました。

それが高校受験、大学受験となればそうは言っていられないと思いますが、まだまだ小学生です。

勉強も大事。遊ぶのも大事。健康も大事。

我が子の場合はスポ少にも入っていたため、塾に通う時間の確保が難しいこともあり、無理をさせると大事なもののバランスを崩してしまうと思いました。

小学校で学んだことから入試で入学者を選抜すると言うのが入試の趣旨と考えます。

よって、小学校での学習をしっかりすれば良いのです!

それに加えて、学校行事や委員会などの活動、スポ少などの校外の活動も楽しんで取り組み、様々な経験を重ねることの方が今後の人生にも役立つはずだ!

小学校生活はきちんと楽しむ!これが自信につながると思いまいした。

 

 

□博物館や美術館へ通う

 

休日にはショッピングモールで過ごすよりも、博物館や科学館、美術館へ行き、感性を磨くことは大切だと思います。

科学館や博物館でなんとなくみているものでも、知らず知らず知識として記憶しているものです。何気ない観察でも後々、

『目に見たこれは、こういうことだったのか!』

とつながることが多々あると思います。

美術館やコンサートなども、芸術に触れることで世界が広がります。

子供のうちからこう言った経験をたくさんすることは決して損はないです。

この経験が応用力を身につけさせ、受験にも生きていたなと感じます。

f:id:puma03:20231222140612p:image

 

 

Z会で受験対策

 

小学校生活を充実させ、スポ少で頑張り、芸術鑑賞もする。

その隙間時間に家庭でできる受験勉強として選んだのがZ会でした。

小学校低学年のうちはワークタイプを活用しました。

きちんと繰り返し書くということが大事だと思ったからです。

書く習慣を身につけるためにはワークをしてよかったと思います。

4年生からはZ会タブレットコースで学習しました。

子供専用のiPadとタッチペンと準備して、学習と遊びと併用させる形で1台預けました。

これからのIT活用に役立つと考えました。

そして学習も遊びの延長、楽しいものだ!

という感覚を持たせたいなという狙いもありました。

iPadでゲームのアプリをしたい場合、Z会に取り組んでからというルールを決めたり、自分から取り組める環境ができていたと思います。

もちろんゲームアプリを入手する場合は父親の許可が必要なように管理される設定にしました。

使用時間も必要あれば父親が管理設定できましたが、これはほとんどする必要はありませんでした。

小学生に個人のiPadを持たせることは最初はとても心配ではありましたが、今思えば持たせたことによって、受験に向けていい環境が整ったと思います。

 

 

Z会には難関中学受験対策コースというものがありますが、中高一貫校受験対策専科というコースもあります。

実に充実しているコース設定です。

迷いましたがうちの子は通常のタブレットコースで受講していました。

6年生になってからは、作文力が心配になり、途中から専科コースの中高一貫校作文講座に申し込み、作文の添削をしてもらいました。

これをしたことによってグッと作文力が上がったように感じます。

受験間近ではありましたが、これは受講してとてもよかったと思います。

 

小学生コース専科 公立中高一貫校受検対策講座のご案内

 

 

学習面ではZ会のおかげで合格できたと思います。

自宅で好きな時間に学習できる!

楽しく取り組める!

確実に力がつく!

学校の授業をしっかり理解することが大前提で、それをさらに生かしてくれるのがZ会です。

私はおすすめします!

↓↓↓

 

 

紹介制度を利用で、ご紹介者とご入会者のお二人にもれなく図書カード500円分をプレゼント!

 

□面接も練習すべし

 

中学受験ではほとんどが面接があると思います。

当然練習しなければ面接官の前では緊張してしまい、話せないと思われます。。。

塾では徹底して面接練習をして、模範回答を丸暗記なのではないかと思われますが、我が家はそれをしてくれる人はいません。

少々困りましたが、我が家のおばさまが就職試験の面接官経験者でした!!

これはお願いしない手はない!!

ということで、受験とは少し違ったかもしれませんが、面接練習をしてもらいました。

まず立ち姿勢から指導してもらい、声の出し方、発声練習、お辞儀の仕方。

第一印象がかなり大事!ということで、自信のある子に見せる態度、行動、そこを重点的に指導してもらいました。

これは受験だけでなく、今後の人生にも必要になってくることなので、大変ありがたいご指導でした。

おばさま!ありがとうございました!

 

□受験から合格通知が届くまで

 

最後の一週間は体調を整えることも大事です。

家族全員せ協力して、絶対に流行性のものにかからないように徹底した体調管理です。

無事に受験に行けたことに感謝。

ここまでの対策をしていよいよ受験当日です。

もちろん緊張します。親も子も。

親はあと何もできません。

我が子は、やりきった感を出して帰宅しました!

あとは結果を待つだけです。

待つだけ。

何もできませんが、一週間心ここにあらずでした。。。

何も手につかない。。。

受験させる親はこんなに心をすり減らすのか。。。

世の中の受験生の親の気持ち、初めて知りました。

我が子の受けた学校は郵送による通知のみです。

土曜日ということもあり、子供が自分で受け取り、開封しました。

 

入学許可通知!!

 

本人の頑張りが一番ですが、家族の協力あっての合格でした!!!

 

□最後に

 

以上が我が家の受験体験記でした。

親も子も初めての中学受験。

分からないことも多々ありましたが、情報は大事。

情報に振り回されないことも大事。

ということで、少しでもこれから受験される方の参考になればと思います。

 

 

puma03.hatenablog.jp

 

puma03.hateblo.jp

puma03.hateblo.jp