□サウナの第一印象
最近、夫にサウナブームが到来しております。
世の中もサウナブームということであっているのでしょうか?
私にとっては、サウナは熱いばかりでそれほど魅力的に感じていませんでした。
そんな時またまた図書館でこちらの本を見つけたので読んでみることにしました。
□サウナ=ととのう
サウナ好きな人は、毎日お風呂に入るのと同じように、毎日サウナに入りたいのだとか。
サウナの最大の効用は「ととのう」ことだそうです。
「心と身体がリフレッシュされた、調和のとれた理想的な状態」です。
特にビジネスパーソンにこそサウナが必要と言っています。
フィジカル的効用
・運動後の爽快感、リフレッシュ効果
・良質な睡眠が得られる
・ご飯が驚くほど美味しくなる
・免疫力が高まり、風邪をひきにくくなる
・心臓病、アルツハイマー病などの健康リスク低減
メンタル的効用
・自律神経が鍛えられ、精神が安定する
・幸福を感じやすくなる
・デジタルデトックスとマインドフルネス
ソーシャル的効用
・心と体の距離がゼロになる
・サードプレイスとしてのサウナ
・サウナで繋がるコミュニティの輪
□サウナの本場はフィンランド
フィンランドはサウナ発祥の地と言われています。
そのフィンランドは、2018年、2019年と2年連続で世界幸福度ランキング1位に輝いています!!
本の筆者によると、世界幸福度1位のの秘密はサウナではないかと考えられるそうです。
幸せホルモンと言われる「セロトニン」は、太陽光の働きによって分泌されます。
日本でも日本海側などの冬の日照時間が短い地域では、「雪国うつ」「冬季うつ」などと言われるうつ病があるそうです。
フィンランドも同様な条件の季節があるにもかかわらず、幸福度が高いのは、サウナを当たり前に利用する国民性が関係しているのではと考えられているそうです。
□経営者のサウナ哲学
経営者の皆さんは、サウナでアイデアを生み出しているそうです。
サウナで考え、水風呂で決断する!
経営者に決断力は不可欠です。
そして、経営者同士の裸の付き合いも大事。
サウナが人との距離を縮め、仲良くなるのいい空間であると言えます。
よって経営者はサウナ好き!ということです。
□自宅でサウナ
本から少し話は逸れますが、少し前から夫が自宅にサウナが欲しいと希望しております。
え!?
と思いましたが、家庭用サウナがあるようですね!!
オリエンタルラジオの藤森さんのYouTubeも見てしまいました。
藤森さん、以前からご自宅サウナがあり、サロンもあるそうです。
我が家もこれから要検討なのか。。。
場所も必要だし、本体料金だけでなく電気代もかかりそうではありますが。。。
興味はあります。
簡易的なサウナもあるようですね!
□サウナハット
サウナハットなるものも流行っているようです。
以前柿渋染めについての記事を書きましたが、柿渋染のサウナハットを作っている方の特集をテレビで見たことがきっかけで柿渋染めについて興味が湧きました。
柿渋は昔ながらの製法で抗菌、殺菌作用が得られるので、サウナハットにも最適ですね!!
□最後に
定期的に図書館パトロールすると、自分が普段は選ばない本が並んであり、目に飛び込んできます。
そこから興味惹かれる新たな本との出会いがあります。
冬のお仕事の閑散期、どんどん新しい本を読んで行きたいです。
amazonのkindle unlimitedなら月額980円で200万冊以上が読み放題。
お好きな端末で利用可能。
初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能。