□子供の習い事について
冬です。
雪が降っています。
こんな日は読書に限ります。
図書館パトロールで見つけた本がこちらです。
□東大生はどんな習い事をしていた?
東大家庭教師友の会が作成した本です。
東大生の98%は習い事経験がある。
東大生が子供の頃していた習い事について、アンケートを取り、データとしてまとめて結果が示されています。
1位 水泳
体力、忍耐力、「努力すれば必ず上達する」という意識がもてる
2位 ピアノ
忍耐力、精神力、感性が養われる
3位 英会話
コミュニケーション能力、広い視野での考える力が培われる
4位 習字
落ち着いて物事に取り組む姿勢、感情コントロール力
5位 サッカー
コミュニケーション能力、協調性、行動力
□子供に習い事をさせるメリット
・日常ではできない体験の機会が増える
・子供の世界が広がる
これに尽きると思います。
水泳選手やピアニストになることが目的でない場合がほとんどです。
習い事によって、生きる力を育むことに魅力があるのだと思います。
□頭が良くなる習い事はあるのか?
直接的にこれを習えば頭が良くなる!
と言えるわけではないです。
ただ、英会話をして英語力がついた。そろばんをして計算力が高くなった。
ということは容易に考えられます。
それ以外でも、ピアノなどの習い事をして、勉強に集中できるようになったなどの良い影響があった経験が多数あるそうです。
習い事は、間接的に「頭の良さ」「勉強能力」を育てていると考えられます。
ただし、嫌いなことをさせても意味がありません。
その子にとって魅力のある、その子にあった習い事を長い期間続けることに意味があり、その子のためになる習い事といえるでしょう。
□東大生を育てた家庭のルール
本の最終章に頭の良い子を育てるヒントとして、東大生の家庭のルールと称することが記されています。
- 「勉強しなさい」と言わない
- 譲れない方針以外のことは放任する
- 宿題は「必ずやるもの」
- リビングで勉強
- 数多くの本が自宅にある
- 小学校時代は早寝早起き
- 手作りの美味しい夕飯
- テレビは見たい番組以外消されている
- バラエティ番組は見ない
- 休日には親に連れられていろいろな場所へ
この最終章が一番参考になりました。
詳しく知りたい方、興味のある方はぜひ読んで見てください!
amazonのkindle unlimitedなら月額980円で200万冊以上が読み放題。
お好きな端末で利用可能。
初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能。
Summary ONLINE(サマリーオンライン)で充実した読書体験を!!
1冊5分で魅力が伝わるようにぎゅっと要約。
Summary ONLINE(サマリーオンライン)の無料体験はこちらから